※参加URLは後日、購入者様のメールアドレスに詳細を送付します。
※オンライン参加チケットはオンライン配信希望の方のみとなります。
・日時:2023年3月19日(日)
・時間:午後1時~午後5時
・オンライン参加料:500円(税込)
・内容:第一部:基調講演(13時~)
第二部:トークセッション(14時40分~)
===【第一部】基調講演===
「地域農業と循環型社会」
東京大学大学院 農学生命科学研究科教授
鈴木 宣弘 氏
東京大学農学生命科学研究科教授。農業経済学者。食料安全保障 が揺らぐ日本にあって、国内の資源循環の重要性や、生産から消費までの国内ネットワークの必要性、国民全体で食料生産を支えるための具体的行動などを訴える。
===【第二部】食と農トークセッション ===
「地域といのちとつながりと」
「地域といのちとつながりと」をテーマに、食・農・循環を中心とした地域づくりについて、農の現場・ 食の現場・子育ての現場からのパネラーと熱く語るトークセッション。
これからの地域のあり方と食や農の未来について、さて何が飛び出すか? どうぞお楽しみに。
こちらが購入のURLになります。
==
※参加URLは後日、購入者様のメールアドレスに詳細を送付します。
※オンライン参加チケットはオンライン配信希望の方のみとなります。
・日時:2023年3月19日(日)
・時間:午後1時~午後5時
・オンライン参加料:500円(税込)
・内容:第一部:基調講演(13時~)
第二部:トークセッション(14時40分~)
===【第一部】基調講演===
「地域農業と循環型社会」
東京大学大学院 農学生命科学研究科教授
鈴木 宣弘 氏
東京大学農学生命科学研究科教授。農業経済学者。食料安全保障 が揺らぐ日本にあって、国内の資源循環の重要性や、生産から消費までの国内ネットワークの必要性、国民全体で食料生産を支えるための具体的行動などを訴える。
===【第二部】食と農トークセッション ===
「地域といのちとつながりと」
「地域といのちとつながりと」をテーマに、食・農・循環を中心とした地域づくりについて、農の現場・ 食の現場・子育ての現場からのパネラーと熱く語るトークセッション。
これからの地域のあり方と食や農の未来について、さて何が飛び出すか? どうぞお楽しみに。
こちらが購入のURLになります。
https://checkout.square.site/merchant/02HAKJPC1DHQA/checkout/PBJ4LWCNTPBQZBN54ROR23NU
お問合せ:電話090-2270-3346(渡辺務)までお願いします。
入場ご希望の方は事前に整理券が必要です。山形県高畠町の各公民館かJAたかはたでお求めください。
JA山形おきたま 事業所案内. 高畠地区 高畠支店◯TEL 0238-52-0057 ◯FAX 0238-52-4362 ◯住所〒992-0351 高畠町高畠398 振興◯TEL 0238-52-1430 ◯FAX 0238-52-4362
置賜自給圏推進機構 共同代表の菅野芳秀のエッセイ「おきたまに根をはって」第5回 コカ・コーラとトカゲ
置賜自給圏推進機構 共同代表の菅野芳秀のエッセイ「おきたまに根をはって」第5回お待たせいたしました。
「理事のエッセイ」コーナーです。← ここをアクセスしてください。
菅野芳秀(共同代表理事)
お待たせしました。菅野芳秀(共同代表理事)のエッセイをご紹介いたします。
待望の第4回「理事エッセイ」コーナーです! ← ここをアクセスしてください。
連載「おきたまに根をはって」
お待たせしました。菅野芳秀(共同代表理事)のエッセイをご紹介いたします。
第3回 求められているのは『新しい社会主義』佐藤藤三郎さんの話です。「理事エッセイ」コーナーでどうぞ!
https://www.okitama-jikyuken.com/%E7%90%86%E4%BA%8B%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
菅野芳秀共同代表が新刊を発表しました。
「七転八倒百姓記-地域を創るタスキ渡しー」(現代書館)です。
「おきたま根をはって」第2回の「帰(かへ)りなんいざ。田園将(まさ)に蕪(あ)れんとす、胡(なん)ぞ帰らざる。」です。ぜひお読みください。
「理事エッセイ」コーナーでどうぞ!
https://www.okitama-jikyuken.com/%E7%90%86%E4%BA%8B%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
長い沈黙を破って農家で思想家の菅野芳秀置賜自給圏共同代表が「理事エッセイ」に連載を開始しました。
「おきたま根をはって」第1回の「地域づくりに必要なこと」です。ぜひお読みください。
https://www.okitama-jikyuken.com/%E7%90%86%E4%BA%8B%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
2021年8月までのトピックスは次のURLにアクセスをお願いいたします。